【FFRK】絶夢ボス候補【589】

絶夢が実装されてはや1ヶ月経過

絶夢

新コンテンツ、絶夢ダンジョン。早いもので実装から1ヶ月が経過しました。2年前始まったナイトメアを彷彿とさせますが、なんとか喰らい繋いでいます。

今回のブログは各ナンバリング、絶夢ダンジョンに選ばれそうなボスを選出していきたいと思います。本編のネタバレを含みますのでご注意を!

まずは実装済みの絶夢ダンジョンをおさらい

絶夢ダンジョン 本編/備考
絶夢 アポカリョープスFF5 ・次元城で登場
 └ラスダンのエリアの1つ
・倒すとセーブポイントが出現
・ぬすむで「きょじんのこて」を唯一入手できる敵
・じばくをつかうと、じばくで答えてくれる青魔道士の鑑
絶夢 デスゲイズFF9 ・クリスタルワールドで登場
└ラスダン。ラスボスほぼ手前
・デスゲイズ→トランス・クジャ→ラスボス○○シマン
絶夢 シド・レインズFF13 ・フィフス・アーク
└全13章構成の10章で登場
└中盤終わりくらい
・FFRKバースト時代でより名の知られる人に
絶夢 ザルエラFFT ・ランベリー城地下墓地で登場
└ラスダン3個手前
・チャプター4構成の内、最後のチャプター中盤終わりで登場
・大抵オルランドゥになぶり殺される
・源氏シリーズに触れてはいけない

1月までに実装、また告知されている絶夢は表の通り。本編では中盤終わり以降に登場しているボスたちですね。

今後の実装される絶夢も、終盤に差し掛かるボスを基準としているかもしれません。ということで

予想

一つずつ予想していきます。必殺「独断と偏見」を使いますが、ご了承ください。

FF1:ティアマット

ティアマット

FF1はボスの数が少ないが故に、どれも有り得る…。

幻夢はドラゴンゾンビ、悪夢はガーランドの流れから、絶夢では様々な属性攻撃を扱いつつ、ヘイストやバフデバフを駆使してきたカオス最後のボス「ティアマット」が登場するかもしれません。

ティマットを乗り越え、雄大な冒険の終わりを迎えようとした光の戦士が目にしたものとは…。

FF2:デュミオン

デュミオン

SoRボスの1人、デュミオン。見た目だけなら仲間になりそうな姿をしていますが、ボスです。です。

悪夢はフレキオスでしたし、絶夢もSoRから出す可能性は捨てきれません。FF2本編では、デスペル、スロウ、いんせきなどが得意。

フレキオスは自身を強化するのに対し、デュミオンは厄介な状態異常を付与してきそう。もう一度言いますが、です。

FF3:エキドナ

エキドナ

ラスダン「闇の世界」の2ヘッドドラゴンやアーリマンと並ぶボスですね。ドラクエ2でいうア○ラス、バ○ズ、ベ○アル的なポジション。ザラキとメガンテはやめてっ!

主な攻撃は、クエイク、ドレイン、トルネド、デス、メテオ…アーリマンを彷彿とさせます。

「デス」がある時点でお察しですが、沈黙攻撃も使用するので、絶夢で実装されたら魔法アタッカーは厳しい戦いを強いられるかもしれません。

FF4:ゲリュオン

ゲリュオン

DS版の追加ボス。ゴルベーザ四天王が合体した姿ですね。自分はDS版をプレイしたことがなかったので、実はFFRKがお初でした。

全く記憶にない名前を目にして「自分のプレイしたFF4はFF4じゃない…?」と真剣な面持ちでググりました。

問題の行動パターンですが四天王の技を使うので、睡眠を始めとした複数の状態異常を付与するガスデバフののろいスロウの効果があるのろいのうた割合ダメージのミールストームなどなど、もはや状態異常系のバーゲンセール。恐ろしや。

 

因みに、ゲリュオンはギリシャ神話で登場する三頭三体の怪物の名前から取っていると思われます。キマイラ的なポジションですね。そのうちゲリュオンブレインとか出てきそう。ないな。

FF6:きしん

きしん

FF6はガーディアン辺りを予想していましたが、三闘神から1人出てくる気がします。というか、願望に近いです。きしんカッコ良すぎじゃないですか?フォルム最高

FFRKで登場した過去の「きしん」を見ると、メテオ、フレアスター、サザンクロス、ティルフィングと攻撃手段は豊富ながらも、即死効果をもつブラスター、石化を付与するはどうほう、ストップありと状態異常も程よく用意されています。

 

他の三闘神はというと、星5魔石デスゲイズと同じく死の宣告カウントダウン数を減らしつつ、混乱やらスロウやら厄介な攻撃をする、女神の名とは程遠いめがみ。

まじんはデスペル系の攻撃や、1発が重いまじんのいかり以外は普通の攻撃。しかしFF6本編では属性攻撃を無効にするフォースフィールド、リフレク、氷漬けのノーザンクロス等も使います。

隊列変更のじばんてんかんをどうアレンジするかも気になりますし、もういっそ、フェーズごとでめがみ→まじん→きじんの流れでも良いんですが…。贅沢か。

FF7:極限生命体宝条NA

宝条

極限生命体宝条NAは、毒、暗闇、睡眠、スロウ、死の宣告などの状態異常攻撃、アルテマや連続攻撃を仕掛けてきます。ポテンシャルは十分満たしていますね。

実装されたらFF4のカルコブリーナやFF10のユウナレスカと同じく、変身の段階を踏まずに最初からこの姿で登場すると思います。

ストーリーの大きな転機となっている、ジェノバ系もありだなーとも考えましたが…どちらにしても、クラウドとセフィロスの餌食になりそうです。

FF8:グリーヴァ

グリーヴァ

もはやラスボス戦に突入してます。グリーヴァは死の宣告、ペイン、デスペル、ショックウェーブパルサーが印象に残りますね。ショックウェーブパルサーはアポカリョープスのじばくのように、最後に使ってくるかもしれない?

FF8のペインはFFRKとは違い複数の状態異常を付与しますが、FFRKならペイン状態で間違いないでしょう。もしくは、ペイン状態を含めた複数の状態異常か。

ペイン地獄なら、現状のセルフィで回復が間に合うとは思えないため、そろそろペインを対策できるアビリティが欲しいところです。

FF10:シーモア・最終異体

シーモア:最終異体

もう何度もイベントで見かけてますが、FF10はシーモア・最終異体でキマリかもしれません。

バリアチェンジからの炎氷雷水の魔法攻撃を多彩に扱い、アルテマやデスペルまで使用する厄介な印象がありますが、アレンジとして異体が使用してきた即死攻撃の一撃の慈悲、石化付与のブレイクも取り入れるかも。

魔天のガーディアン辺りもありかなーって思いましたが、個人的には聖地のガーディアンが大歓迎です。初登場時のインパクト凄かったですし!

FF11:リリス・アセンダント

リリス・アセンダント

初登場時、なんかヤバそうなやつが来たと語彙力のない言葉を放ちつつも、言葉通り自分の中で強く印象を植え付けてくれた、リリス・アセンダント。

ほとんどの属性を扱い、ストップ、行動キャンセル、デスペルの効果がある攻撃を多彩に操ります。

FF11本編は未プレイなので、立ち位置的に絶夢に当てはまるかはわかりません。9割は願望ですが、エレメンタルガイブスはやめやがれください。

FF12:ガブラス

ジャッジ・ガブラス

FF12といえば、我々レコパ勢は悪夢ゾディアークを思い浮かべるでしょう。【悪夢】ダージャや貫通グラビガと火力もさることながら、マバリア、魔法障壁といった無効系に、バオルによる鉄壁の守りは多くのプレイヤーを悩ませました。

対するガブラスは暗闇、行動キャンセル、攻撃&魔力デバフ、ヘイスト+攻撃バフを使ってきたり、大灯台でジャッジ3人衆として猛威を奮った実績があります。彼らのアビリティを引き継いで登場するかもしれません。

行動的にもタイラント、ヴィヌスカラ、ドクター・シド辺りも考えましたが…。ボスが多く、挙げるとキリが無くなるので考えるのを止めました。

FF14:ネール

ネール

FF14未プレイなので、ガッツリプレイされているプレイヤーの意見をお聞きしつつ、貪るように色々情報を調べると、ネールにたどり着きました。

どうやら新生エオルゼア編にて、蛮神バハムートに関わる人物のようです。ガブラスのような鎧の姿ですが、最終的には

ネール

こうなります

黄金の鎧に身を包みながらドラゴンのような羽が生えます。ドラクエ11のホメ□スさんを思い出してしまいました。

どういう行動をしてくるか色々検索しましたが、カタカナ多すぎるし、動画見ても何が起きているかワカラナカッタ…。最近のゲームって難しいね。

FF15:イフリート

イフリート(FF15玉座)

レイヴスやリヴァイアサンとも迷いましたが、イフリートに一票です。

最近ノマダンでちゃっかりデビューしましたが、際立った行動は特に無し。イフリート繋がりで、星6魔石イフリートのようにペインを付与してきそう。

余談ですが、エピソードアーデンでインソムニアの路地から"のそり"と登場した時は、思わず笑ってしまいました。

FF零式:バクライリュウ

バクライリュウ

マルチでも獄級として登場した「バクライリュウ」。FF零式では割と終盤に登場するボスです。

炎氷雷の攻撃を行いつつ、麻痺や継続ダメージ、割合ダメージ、自身の行動速度を上げるクイックを使用します。

クイックと麻痺攻撃がとにかく厄介なので、デシの浄化のグリモアや禁書「守護者」が鍵を握りそうです。…クイックといえばATBですが、レムとエースのシンクロがATB系なのはバクライリュウ戦への布石…?

まとめ

色々好き勝手語ってきました。正直、好きなナンバリングをやり込んでいた人から見たら、候補の中には「そうじゃない」ってボスもいるはず。そこはご了承ください。

今の所、絶夢は割と終盤のボスが選ばれているので、このままコンセプトを貫いてくれると面白いですね。

ところで

ヨルズ・ニゲル

絶夢もいいですが、Jobに悪夢ヨルズ・ニゲル実装をお願いします。

FFRKFFRK攻略トップへ

The following two tabs change content below.
まかろに。

まかろに。

お腹が出てきました。

FFRK歴 初期のリノアとヴァニライベントの狭間からです
スタミナ いつでもMAX
好きなキャラ アグリアス
課金額 気にしたら負け
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ガチャ研究所
ガチャ研究所
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ガチャ研究所
ガチャ研究所
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー